【夜行バス】倉敷発→東京へ
2018/07/18
JAMJAMライナーJX552便
東福山駅から倉敷・岡山を経由して横浜・鍛冶橋駐車場へ向かうJAMJAMライナーJX552便に乗車しました。
運賃は倉敷からの乗車で、5900円でした。3列独立シート、コンセント・トイレ付きです。
JAMJAMライナーは、使い捨てスリッパとアイマスクが提供されます。靴を履いたままだとなかなか寝れないですのでよいサービスだと思います
。
私は夜行バスに乗車するとき、耳栓代わりにイヤホンをいつも使っています。もちろん音楽を聞いてです。あのエンジン音をまともに聞いていたら寝られません。
途中3回の休憩がありました。
東福山駅南口発 19:15
↓
倉敷駅北口発 20:15
↓
岡山駅西口発 21:00
↓
横浜駅東口着 05:30
↓
鍛冶橋駐車場着 06:36
※時刻は乗車時のものです。
三木パーキングエリア概要
上り線は三木市大村、下り線は三木市加佐にある。日本標準時子午線に一番近いサービスエリアでもある。上下線ともウェルカムゲート(24時間通行可能)を通して一般道路から利用できる。スマートインターチェンジの設置が計画されている。(wikipediaより)
岡崎サービスエリア概要
愛知県岡崎市にある新東名高速道路のサービスエリアである。同県内のサービスエリアは東名高速道路の上郷SAに次いで2ヶ所目となる。コンセプトは、上り線側「岡崎宿」、下り線側「森のエントランス」で上下線共用(集約)型となっている。(wikipediaより)
海老名サービスエリア概要
中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)により運営されている神奈川県海老名市の東名高速道路上にあるサービスエリアである。神奈川県内では唯一のサービスエリアであり、東京方面から来る場合は最初の、名古屋方面から向かう場合は最後のサービスエリアでもある。(wikipediaより)